皆さん、こんばんは。
今年もあと1ヶ月を切ってしまいましたね〜。1年経つのってあっという間で本当にビックリしてます@週末ブロガーのマッサーです。
この時期になると電気屋さんの年末商戦も徐々に激しさを増してきますが、昨日一番驚いたのは、話題のAIスピーカー「google Home」が、ビックカメラで半額で売っていたことです!
店頭にネットに繋がっているものが置いてあったんで、思わず「OK google!」って話しかけてしまいましたが、あれは非常に面白い!!Spotifyで音楽を流してたんで、「何か激しい曲をかけて」ってお願いしてみたら、「長渕剛」の曲を流されました。まぁ、激しいといえば激しいんですけど、ちょっと渋い路線を選択されてしまって思わず苦笑い。ボク的には、もっとロック的なもの(イメージとしては洋楽の「Foo Fighters」的な感じ)を想像していたんですけどね〜。他にも色々話しかけてみたんですけど、これは持っていると癖になりそうで、半額なら買っても良いかなぁって感じになってしまいました。(^^;
さて、今日は先日行ったあっさり塩味の美味しいラーメン屋さんのご紹介です。
めんや梟(フクロウ)
水戸の国道50号線(俗に言う50号バイパス)沿いにあるヤマダ電機のちょうど裏手にあるラーメン屋さんなんですが、ここのラーメンは飽きずに食べられて美味しいと思いますよ。
場所
と言うことで詳しい場所はこちら。
民家の中というか、団地の中の1軒家がラーメン屋さんになってるんで、ぼーっとしてると通り過ぎちゃいます。なので、お店に行くときは注意してくださいね。
外観
お店の外観はこんな感じです。夜に行ったんでちょっと見づらいけど、お店自体は綺麗で入りやすい雰囲気です。初めての人でも絶対抵抗なく入れます!
梟の絵が何ともいえずほのぼのしてて良い感じです。これのお陰で女性受けも良さそう。
塩ラーメン
そしてこちらがボクの一押し、塩ラーメンです!
えっと、隣のチャーハンはセットのチャーハンになります。あっ、もちろんこのチャーハンも美味しかったですけど、やっぱりオススメすべきはこの塩ラーメンですよね!
あっさり塩味がかなり美味しい一杯。濃くもなく、薄くもなく、上品な味わいで、スープは全部飲み干せますね。味に飽きたらスープにさりげなく入っているカリカリ梅を噛むと、しょっぱい&酸っぱいが口の中にブワッと広がるんですけど、そのあとの上品なスープがまたたまらなく美味しく感じます。
横浜家系や味噌なんかの濃い味ラーメンに飽きてきたら、ぜひ「めんや梟」の塩ラーメンであっさり旨味が広がる塩ラーメンを食すことをオススメします!
終わりに
ラーメンって、いつ食べても美味しいですよね〜。水戸の中でも他に気になっているお店はたくさんあるので、他にも行ったらまたレポートさせてもらいます!
それではまた。